もりおか俊行のブログ

没頭、熱中、表現の場づくり! イギリスで制度化されている社会的処方の考え方を取り入れ、制度ではなく文化にしていく市民活動。 人と人、人と活動を繋ぎ、人々を元気する活動で、ともに釧路市を変えていきましょう。https://twitter.com/903evo

9月の活動状況

9月3日に誕生日を迎え、41歳になりました。

家族で動物園に行くなどして一日を過ごしました。

今回は、9月の活動状況についてお伝えします。

 

9月9日午前中に理髪店に行き、昼過ぎに写真撮影。

15日午前に選挙管理委員会に相談に行き、昼過ぎにk-Bizに相談。

その後、写真を取りに行き、印刷屋さんに届けました。

翌16日、以前の職場、水産加工工場に顔出し、ビラの配布、後援会名簿記入のお願いなどを行ってきました。その後、印刷屋さんに行き、前日にお願いした写真データのデータ変換したものの受取り。SNS等にアップする写真の選考を行いました。

 

その後、体調に異変を感じ、20日の休みは活動を控え、静養を選択。

実は8月に子供達が手足口病にかかり、大変なことになっていました。この時も二人が相次いで風邪を引き、健康であれば子供を病院に連れて行くはずでしたが、妻に任せて自宅静養を選択していました。

しかし、翌21日午前、発熱のためPCR検査を受け、その後、病院内で39度まで熱が上がったため、レントゲン検査と血液検査も受けますが、異常なしと出たため、薬で症状を抑えて頂くことにしました。この2日間も予定通りのシフト休なので、なんとか病欠を避けることが出来ました。

 

27日午前は、まだ体調が万全ではないため、病院へ行き、少し異なる薬を処方して頂きました。午後からは、町内会長さんのお宅に副市長さんらが訪れ、防災対策の話があったらしく、私はその後の時間帯に訪問し、お話をさせて頂きました。

 

 

以上、月7日程度の休みは、何かと予定で埋まってしまい、予定通りに進まないことも多いです。特に今年の9月後半は、値上げの影響で物流倉庫の仕事は大忙しで、風邪をひかなくても活動が難しい状況でした。

 

28日の仕事の後に、初めて職場で相談しました。

選挙を目指すことになったきっかけと、仕事を辞めずに有給の範囲で挑戦したい趣旨、これからの計画についてお話しました。職場の方にも少なからずご迷惑をかけてしまうことになります。

 

これまでも仕事をしながら様々な活動を行ってきました。

生活のためにも仕事は大切ですが、私の意識は常に政治活動を進めることにありました。

出来るだけ、家族や職場に負担をかけることなく、しっかりと活動を進めていきたいと思っています。

 

ご理解、ご協力、よろしくお願い致します。

 

https://t-morioka.hateblo.jp/

https://go2senkyo.com/seijika/184943